プロフィール
yumeoibito
yumeoibito
香川県三豊市在住。

 非営利で、紙芝居と絵本の読み聞かせパフォーマンスをしている、ひげのおっさんだよ。よろしくね!十八番は、かがくいさんの作品。ばいきんまんの声色、鬼や、閻魔や、やまんばなどの怖いもの系!がらの悪い坊さんとか...。

追伸 2012年6月より一部、「投げ銭」制と、身柄拘束料として時給・日当をお受けする「雇われ」制を導入したので、完全非営利ではなくなりました!悪しからず、ご了承ください。
(あくまでも基本はボランティアです)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2014年06月07日

夏休みの放課後児童クラブへの紙芝居オファー、ありがとうございます!


 今日、鬼無の放課後児童クラブより、夏休み中の紙芝居訪問のご依頼があった!

 先日は、国分寺北部時代からの、旧知の指導員さん、現国分寺南部放課後児童クラブの M 先生からも、お電話があった。

 転職して、平日の訪問実演は難しい旨、先ずはお伝えしたのだけど...。

 土曜なら大丈夫かも!

 でも...。平日の天気が悪くて作業が止まったら、休日出勤になるかも知れず、決っして確約はできない。

 それはお伝えしたのだけれど、それでもよければ喜んで!

 土曜日はどうしても、クラブに来所してる子が少ないのだけど...。

 それにしても、高松市在住、旧縁のパワフルライター S さんから,繋がったご縁は今も広がって行く。

 国分寺北部→国分寺南部→円座 で、どこから繋がったのか知らないけど...。今年は、鬼無!

 高松市西部で着実にご縁が繋がって来てるよね?

 午前、午後一、午後二と、一日三件ハシゴも当たり前。

 なるべく、日を合わせてお呼びください!

 今後とも宜しくお願い申し上げます。

 もちろん、地元、三豊市の放課後児童クラブからの依頼も大歓迎です!
 
      よろず語り部 夢追人拝


同じカテゴリー(イベントへの出演依頼)の記事
 夏休みの放課後児童クラブへの紙芝居オファー、ありがとうございます! (2014-06-07 23:18)
 5月18日 ☆7月6日の吉津幼稚園「縁日ごっこ」での紙芝居実演のご依頼 (2014-05-18 19:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休みの放課後児童クラブへの紙芝居オファー、ありがとうございます!
    コメント(0)